一覧に戻る

完成見学会

2月11.12.13日 江南3丁目 完成見学会開催

2月11日(金)12日(土)13日(日)

来場予約制 1日限定3組 見学会を開催いたします。

宮崎市江南3丁目にオシャレな家「ヴィラスタイル」が完成しました。

オーナー様のこだわりが沢山詰め込まれた素敵なお家です。

では見学会の見どころを写真で紹介しますのでご覧ください。

 

先に見たい写真がある時は、目次の項目をクリックすると移動します。

 

実際に見学をご希望の際は、下記の予約フォームにてご予約をよろしくお願いします。

 

目次

 

デザイナー家具を選ぶポイント

家具購入のタイミング

とても気に入っている家具がある場合は、計画する間取り図面に詳細に書き込むという事が大切です。

それぞれ家具の寸法は違うので大きさ、幅、高さを確認して事前に準備しましょう。

チェアーを引いた時でも人が通れる空間を確保して設計します。

チェアーの高さは大体同じくらいで造られていますが、

幅と奥行きは様々なのでチェアーも一緒に計画することをお勧めします。

家具はセットで買わなくても良い

ダイニングテーブルとチェアーのセットで購入される方も多いですが、別々で購入することをお勧めします。

セットになると統一感は出ますが、お洒落に見えるのは統一感を壊すことです。

実際に見ていただくとわかると思いますが、上記の2枚の写真はチェアーが違います。

明るさや写真の撮り方に違いがあり、購入した家具が写真と色が違うという事はよくあります。

購入する場合やオーダーで作る際は、実際に見て色彩を確認すると良いでしょう。

椅子やソファーには座ってみることをお勧めします。

南西角地の高台に建築

建築概要について

高級住宅の2階建て外観デザインです。シャッターガレージ付き2台駐車できます。

土地102坪南西角地・道路と敷地の高低差は3Mあります。

建築面積 1階床面積 86.12㎡(26坪) 2階67.90㎡(20.5坪) 

     延床面積 154.02㎡(46.6坪)車庫36.00㎡(10.9坪)

高低差を活かすプランの作り方

敷地に高低差がある場合の家造り計画

高低差がある場合でも間取り図の計画次第でとても使いやすく計画することができます。階段の作り方やスロープの作り方は様々です。

現在建て替えを計画している方や気になる土地情報をお持ちの方は、是非建築のプロの意見を聞いてみることをお勧めします。ご来場の際は、気になる土地情報やご自宅の図面や写真などをお持ちください。敷地計画の参考情報を提供します。

南側にプラべート空間を作る目隠しポイント

背の高い目隠し塀を作る時のポイント

 

 

最近は自宅で過ごすことが増えてきたのでプライベート空間に高い塀を造りました。

南側道路に計画する場合は、家を北側に寄せてお庭や駐車場を南側に計画します

メリットは日当たりがとても良いことです

デメリットは南側のお庭などのプライベート空間が道路から丸見えになることです

フェンスなどを付けることが多いですが、それでも中が見える為、今回は木製で作ったブラインド型の塀をお勧めします

木材を間隔を空けて斜めに取り付けることで風通しも良く目隠しにもなります

裏側を一回転させると下の道路が見えるようになるので、設置場所により方向変えることができます。

吹き抜けを作るポイント

耐震強度について

リビングキッチンとダイニングの動線

大きい窓や吹き抜けを作ると耐震基準が低くなるイメージがあります。

この住宅は耐震構造計算を行い「耐震等級3」で設計しています。

耐震等級3は消防署や警察署などの建物と同等の耐震強度を持つ住宅になります。

地震に強い家は、窓が一つも無い家がもちろん一番強いです。

しかし現実的に窓や吹き抜けなどは必要なので窓の高さや幅、

吹き抜けの大きさなどのバランスを考えて設計することで地震に強い家になりま

開放感を感じたい間取りにするには

開放感を感じる為の吹き抜けの作り方

幅1.8M高さ2.4Mのアルミサッシを南側に8カ所、西側に2カ所取り付けて計画しました。

吹き抜けを作ることで開放感を感じることができます。

そしてリビングから空が見えるように手摺部分に透明の素材を使うともっと良くなります。

地震の時にガラスなどを使うと危ないのでアクリル素材がお勧めです。

ダイニングの床の高さを一段下げる方法

リビングに高低差を付けることのメリット

ダイニングの床の高さを下げることで一つの空間が生まれます。

吹き抜けの天井の高さも高く見え開放感にもつながるのです。

ダイニングとリビングとテレビが一直線で結ばれた場合は、

ダイニングテーブルに座っていてもリビングのソファーに座っていても

高さを変えているのでテレビを見ることができるのです。

床がフラットの場合は、頭が邪魔でテレビが見えにくいです。

床を下げたことによりダイニングの床の高さが、ソファーに座っている高さになります。

メリットは大人数でテレビや映画が見れますが、デメリットはバリアフリーにはならない事です。

ベランダは必要か?必要ではないか?

開放感を作る為のポイント

吹き抜け部分に窓を付ける際はに大変なのは窓掃除です。

窓のメンテナンスなどを考えると室内にはキャットウォーク(幅の狭い廊下)室外はベランダをお勧めします。

ベランダは物干しや布団などを干すことができるので便利です。

台風時などモノが飛んできた時などベランダの手すりがカバーしてくれます。

2階建ての場合と吹き抜けの窓がある場合などはベランダ・キャットウォークの計画も検討しましょう。。

家事動線の間取りについて

キッチンの配置

家事動線はどのように決めれば良いのか?という質問は皆さん共通です。

例えば今まで「小さなスーパー」で買い物をしていた生活から「大きいスーパー」に変わったとしたらどうでしょう。

買い物の内容は同じです。始めのうちは「大きいスーパーだから嬉しくなる気持ちもあるかもしれません。

面積が広いと徐々に「あれを取りに行くまでが遠い」と思ってくるのです。

家造りでも同じで賃貸から一戸建てに引っ越すともちろん広くなります。

そこで動線が遠くならないように「私が家事をする動線は全て近くする」

という事を意識して間取りを作ることをお勧めします。

買い物の内容が家族によって違うように家事動線も違うのです。

今回は行き止まりにならない動線を組み立てました。是非参考にしてください。

洗面所の配置

家事動線の作り方

 

 

洗面脱衣室には下に洗濯機、上に乾燥機が設置できる棚をオーダーで造りました。

洗面脱衣室に見える入口はクローゼットになっており、

クローゼットを出るとサンルームに行ける動線になっています。

クローゼットを真ん中に配置し、洗面所の乾燥機からクローゼットに収納。

サンルームからクローゼットに収納という家事動線にしました。

北側のサンルームを使ったり乾燥機を使ったり季節に応じて洗濯物を干す場所を変えられるようにしました。

クローゼットの配置

収納上手になる為のステップ

洗面所の横のクローゼットに収納したい物を整理することをお勧めします。

1階のクローゼットには、毎日使う衣類を収納し、2階のクローゼットには、

たまにしか着ない物など分けて収納することをお勧めします。

アイロン台などを計画する際はアイロン台の上部にパイプハンガーを設置すると便利良く使えます。

サンルームの配置

サンルームを作るポイント

クローゼットから出て勝手口を開けるとサンルームになります。

ハンガーをつけたままクローゼットに持っていくと使い勝手が良いです。

天気が良い時は南側に干すことも多いですが、衣類の事も考え陰干ししたいときにはサンルームを北側に配置することがあります。日当たりが良すぎるところに衣類を干すと急激に乾燥し衣類を痛める場合もあるからです。

天気が悪い時や梅雨時期などは乾燥機を使う事もありますが、サンルームで除湿器を使う事もお勧めします。

サッシは全て開けられるようにしてガラスは型ガラス(曇りガラス)を使うと外から見えないのでお勧めです。

ゴミ出し等もこちらから外に持って行ける動線になっています。

ウッドデッキの計画ポイント

土地の有効利用

ウッドデッキの作り方

27畳のウッドデッキになります。下部スペースはガレージ駐車場です。

駐車場の屋根を利用しデッキスペースにしました。

もしガレージを作らなかった場合は、屋根のスペースが無い分駐車場だけでウッドデッキスペースは無くなります。

土地を最大限に利用したい場合はガレージの屋根が利用できるプランを考えると良いです。

カーポートの場合でも雨は防げますが、土地の有効利用には繋がりません。

ウッドデッキの材料について

ウッドデッキの大きさのポイント

ウッドデッキはどんな材料でも作ることはできます。

使う材料としては、杉材、ヒノキ材、樹脂材、外国の材料など沢山あります。

では選ぶポイントは、寿命、コスト、メンテナンス費用です。

寿命が一番長いのは樹脂の材料でコストは高いですがメンテナンスはほとんどいりません。

寿命が短いのは杉材ですがコストは安いですがメンテナンスが必要です。

ただ使う場所によっても選ぶ材料が変わってきます。

屋根がありあまり雨がかからないところは、杉でもいいと思います。

雨も日も当たる箇所には樹脂製か外国材料(セランガンバツ)などをお勧めします。

こちらの材料はセランガンバツを使いました。

愛犬と暮らす生活

リードがいらない愛犬の喜び

 

愛犬の為の庭を作る

 

 

ドッグランができる庭

 

 

愛犬の遊び場を作るポイント

30畳の人工芝のスペースを造りました。世の中がコロナの影響の中、人と同じように動物もストレスを感じています。

愛犬が2匹いるのでお庭で思いっきり遊ばせたいという希望で計画しました。

愛犬たちもお施主さんの笑顔を見ることで、一緒に喜んでると思います。

芝を植えると管理も大変ですし愛犬が誤って植物や花などを食べないように人工芝にしました。

留守をする際でも退屈にならないように色々な遊び道具を準備する予定です。

簡易的な柵を造り留守中も外に出られないようになっています。

ホームパーティーやバーベキューの計画

アウトドア用品の収納

バーベキューパーティーができるスペース

 

高台からの景色

 

ガーデンパーティーができる家

アウトドア用品などを収納する計画を立てていると片付けもストレスになりません。

全てを収納するわけではなく、大きな家具等はそのまま屋外に置いていても大丈夫な樹脂製の家具があります。

昔は高かったですが今は安く仕入れることができます。

クッションなどは収納しないといけないので収納スペースは必要です。

部屋の中には食器等を収納できると思いますが、外専用の物は外で収納できるように、

オシャレな屋外倉庫を設置したり、ガレージ部分に収納スペースを計画しましょう。

こちらではガレージ部分に収納スペースを造っています。

屋外電気の計画のポイント

ナイトパーティーを自宅で開催

 

住宅照明コーデイネイト

 

屋外でシアター上映会

屋内の電気を付けると屋外が少しは明るくなりますが、屋外の照明器具はソーラーライトがおススメです。

長時間屋外にはいないので電気プラン等を計画する必要はないと思います。

ただコンセントは1~2個くらいはあってもいいです。

家電製品をテーブルの上で使うときや扇風機などを使うときなど便利です。

ソーラーライトの器具はたくさんありますので家が出来上がった後に購入するといいです。

5~6時間ぐらい昼間に充電しておけば十分使えますし明るさも十分です。

シアター上映も最近は簡単にできるようになりました。屋内でも屋内でも大丈夫です。

プロジェクターも充電式でコンパクになって持ち運びできます。

こちらでは140型のスクリーンで上映できるようにしました。

ガレージ車庫と屋根活用

高低差がある土地の活用

 

ガレージ車庫コンクリート造

土地の高さが道路より高い場合は、掘り込み車庫がおすすめです。

こちらは3Mほど道路と敷地に高低差があります。

昔の高台の土地では1台分の掘り込み車庫が多く駐車場を借りないといけないと言われています。

建て替えを計画している方や掘り込み車庫の土地が気になっている方はどのように計画すると良いか参考になると思います。
今回は2台駐車できるように計画、コンクリートで造っています。

駐車場の裏から玄関に行けるようにしており収納スペースも確保しました。

車好きが集まるガレージ

男の隠れ家

シャッターガレージ2台分用

バイク・車好きには必見、自分の好きな時間に好きなことをする。たまに仲間たちと集い笑って過ごす場所にもなり、その時間も仕事の活力になります。「奥様!わかってあげてください」と建設会社は心底思っています。

 

施工事例

お客様の声

『営業の方ではなく、元大工さんだった社長が対応してくれました』

いつも見学会などに行くと営業の方が説明して頂くのですが、それぞれ担当の方がいるみたいで、私の質問にはきちんと答えてもらえませんでした。佐藤建設さんは社長が窓口になっており、ほとんど私の質問に答えて頂きました。

  • 佐藤建設には営業がいない為、代表の佐藤が家つくりの計画を提案させて頂き、窓口として対応しております

『女性のスタッフの方がいたので安心しました』

女性同士しか話せないことや女性の視点で説明をして頂いたのが良かったです。水廻りや収納のことなど今までの事例の写真を見せて頂くことでイメージできました。図面だけではわからなかったと思います。

  • 佐藤建設には2級建築士とコーディネーターを担当しているスタッフが2名います。海外視察経験もありますので色んな提案ができると思います

『できない事はありませんと言われ、お願いしました』

自分のイメージを伝えると他社では「取り扱いできないものです」「保証ができません」など言われたのですができない事は無いと言われたときはびっくりしました。もちろん予算についても相談しながら進められたので納得することができました。

  • コストをかければできない事は無いと思っています。ただその中に無駄なものは無いのか?もっとこのようにすればコストも下がりイメージ通りになるのでは?など色んな選択肢があるということです。物造りの会社ですから作れないものは無いということです。お客様の希望は全てお話をお伺いしています

『資金計画について大切なことを教えてもらいました』

住宅ローンなど数字のことを言われるとわからないことだらけだったのですが、家族の事や仕事のことなど35年のローンを組んだ時の優先順位が分かるようになりました。ローンのことが分からないので余り家つくりは乗り気ではなかったのですが、資金計画がすっきりしたのでお願いしました。

  • 佐藤建設では代表の佐藤が資金セミナーを開催しています。今までのお客様は皆さん聞いて頂いており、セミナーを聞いた後のお客様は自分たちで計算できるようになっています。

『ゆっくり打ち合わせができることが良かったです』

っという間の打ち合わせでしたが、毎週打ち合わせに行くのが楽しみでした。子供が騒いだりしてご迷惑をかけるんじゃないかと思っていましたが、やさしいベテランのシッターさんがいつも対応して頂いたのでありがたかったです。

  • 佐藤建設では打ち合わせの際にベビーシッターをお願いしています。もちろんお子様も家つくりには参加したりすることもありますが、ご両親に預けたりする手間が無いため喜ばれています。

『イメージ以上の提案が嬉しかったです』

沢山イメージがありすぎて、あれもいい、これもいい、と優柔不断なのでどうやって伝えればいいんだろう?と悩んでいましたが、打ち合わせをいていくうちにイメージ以上のおうちができました。

私の膨大な写真と佐藤建設さんの今までの家や海外の写真などを見せていただくことで、見る見るうちに形が出来上がりました。おかげさまでイメージのまとめ方ができるようになりましたよ

  • 佐藤建設では 今まで建築をしてきた部屋の中まで見れる模型やOB様の施工写真・ヨーロッパ・アメリカ・アジアに視察に行った時の写真が15000枚ほどあります。お客様のイメージに近い写真を集めて提案させていただいています。

 


完成見学会概要

開催日 2/11(金)・12(土)・13(日)
時間

 10:00~15:00

【完全予約制】各時間帯1組様(1時間)

※他のお客様と見学が重ならないように行います。

 

※前日予約の場合はお電話でのご予約お願い致します。

 

開催場所

880-0944

宮崎市江南三丁目12-2

詳細

完全予約制

(1組様ずつのご案内になります)

 

新型コロナウイルスの感染防止・拡散防止対策に伴い、1組ずつ1時間の見学に限定させていただきますのでご了承ください。
新型コロナウイルスの感染防止・拡散防止の為、会場に手袋・マスク・消毒液を準備させていただいています。
スタッフのマスク着用にて接客、ご来場のお客様には、アルコール消毒、手袋、マスクの着用のご協力よろしくお願いします。

見学会のご予約・お問い合わせ

電話で見学会のご予約・その他お問い合わせ

0985-47-0123

LINEで見学会のご予約・その他お問い合わせ。

LINEに友達登録していただき、お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

メールで見学会のご予約・その他お問い合わせ

ご質問・ご相談はメールからも受付けています。

    必須希望日

    第1希望:
    第2希望:

    必須連絡方法

    必須お名前

    必須ふりがな

    任意住所

    必須メールアドレス


    ※携帯メールアドレス ([★@ezweb.ne.jp] [★@docomo.ne.jp] [★@softbank.ne.jp]など) をご利用の場合は、あらかじめPCメールの受信許可設定を行なって下さい。

    必須電話番号

    任意お問い合わせ内容