ドリーフックスタイル 宮崎県宮崎市 注文住宅
ヨーロッパの塗り壁材でヨーロッパの大地から採掘され石灰石が原料となっています。西道路なので西側に玄関を計画しました。

日当たりが良いように真ん中に吹き抜けを設け部屋全体が明るくなるようにしました。

キッチン、ダイニング、リビング、和室の動線をつなぎキッチンから見渡せるように設計しています。

テレビボードは埋め込みにして、出っ張りがないようにしました。階段の手摺は圧迫感がないようにオーダーで制作しブラックに仕上げました。デザインもおしゃれです。

こだわりの詰まった背面収納です。色、高さ、扉の色、ガラス全てオーダーで作製しました。タイルもお気に入りです。

キッチンの床はタイル柄の掃除がしやすい材料です。

キッチンの手元が見えないようにモザイクタイルでカウンターを作っています。

こだわりの洗面所です。とても可愛く仕上がりました。オーダーで制作しています。

洗面収納はオープンにして壁の中へ埋め込みました。

おしゃれなトイレです。色合いがヨーロッパのトイレみたいに仕上がりました。

子供室です。シンプルに仕上げました。

畳スペースですが和室感も大切に飾り床の間を作りました。

書斎です。沢山の本が並びます。 お仕事も捗りそうです。

大容量のシューズクロークです。アウトドア用品も収納できるようにしています。

クロゼット収納です。子供用は十分に収納できます。

和室の収納です。布団や座布団など置けます。棚はスノコ状に作っており扉もルーバー式になっています。通気も問題ありません。

入口のアーチ壁がお気に入りです。

吹き抜けを通り抜けベランダに出られるようになっています。

テレビ台です。埋め込み式に作製しました。

リビングへの入り口です。ガラスはアートガラス、扉の色は何度も打ち合わせを重ね塗装しました。

玄関ホールは広くアーチ壁の向こうはシューズクロークです。 照明の陰影が美しいです。

可愛いニッチです。小物置やカギ置きに便利です。

ホワイト基調の中に玄関の木目が引き立ちます。