【宮﨑県 注文住宅】新築の壁の中はどうなっているのか?
2025年05月23日
今日はお客様から引き渡しの後に
よく質問をされる内容についてご説明しますね!
一番多い相談や質問は・・・
・時計を付けたい時
・絵を飾りたい時
・棚が倒れないように固定したい
などなど
壁の中はどうなっているのか?
という内容です。
一般的には 断熱材を入れて壁を貼る作業になりますが
佐藤建設では「ラス板」という板を取り付けて壁を貼る事になります。
この横に取り付けられている板が「ラス板」です。
このように全ての壁に「ラス板」という板が壁内にあります。
下の写真の様に「ラス板」部分に壁の材料をビスで取付けます。
という事は この「ラス板」がある部分には何でも取り付けることが可能なんです。
時計や絵などはもちろん、エアコン・カーテン・手摺・食器棚の固定など
高さを確認しながらできるので、クロスを貼った後でも対応可能です。
重量物の場合は事前の打ち合わせが必要なので相談しましょう!