佐藤建設の知見で、
宮崎県の未来を築く。
18歳から30年建築現場に携わり現在も進行中です。住宅・リフォーム・公共事業などあらゆる建築物と向き合い2000件以上の現場を工事してきました。
代表取締役の佐藤光輝が幼少期から宮崎県宮崎市大塚町に40年以上住んでいることからハウスメーカーではわからない地元ならではの情報を提供します。
30年間現場で得た知見と
実績を活用
宮崎日大高校を卒業後、井上建設に大工の見習いとして入社しました。9年間勤めましたが今ある知識・実績ができたのは、何事も失敗を恐れずチャレンジさせていただけた現会長のおかげです。
前会社(井上建設)の大工工事現場の実績として、注文住宅・西都分譲住宅・マンション建設・田野分譲住宅・鰐塚山トイレ新設・田野小学校体育館・大淀小学校体育館・宮崎海洋高校船舶施設・月見ヶ丘教職員住宅・市営住宅広瀬台団地などなど沢山の建築物の大工工事に携わってきました。
一番印象に残っている工事は、1932年に建築された宮崎県庁舎の耐震改修工事でした。責任者として1年近く工事に携わり耐震補強調査を行い耐震補強工事のために大工40人近く集結させ工事を行いました。耐震について重要性・補強方法を学ぶことができ、耐震診断士の資格を取得したのです。
佐藤建設の実績としては、注文住宅・建売住宅・リフォーム・介護施設・美容院・エステ店・商業ビル・商業施設・飲食店・工場建設・古民家再生・耐震補強工事など手掛けてきました。
佐藤建設は小学生・中学生でもわかる安心・安全な家造りの仕組みについてや住宅業界の資材高騰・住宅の法規制の強化・サステナビリティなどの課題に対しどのような取り組みが今必要なのかサポートしています。
建築の海外研究も進めながら、災害に強い家、都心に負けないデザイン力、災害が起きた場合、海外ではどんな取り組みや準備を行っているのか研究を続けます。
家造りのご相談だけでなく講演・研修などのご依頼もお気軽にお問合せください。
研修・講演・取材の依頼内容について
実績に基づいた3つの講演事例
宮崎市内に40年以上住んでいるからこそ過去の災害歴史から道路の冠水の予想について地盤について強弱エリアのデーターを収集し、災害時における緊急資材の納品が弱点であることから地元の資材会社とのネットワークを構築する事が必須である。地元のネットワークを活用し、災害により道がふさがれていた場合、運搬に時間がかかる場合、迅速に地理情報を発信する事で近くのエリアで対応できる事が可能である。ハウスメーカーではなく、地元の建設業関係者しかできない事である。
-
地域密着の
強みの活かし方地元の工務店としてどのように地域に根付いていく事ができるのか、大手に負けない地場工務店としてのUSPの大切さを追求しています。
災害対策の取り組みとして地元の工務店・建設会社と連携を図り、地元に必要とされる会社創りを構築する事が目的です。
そして職人だからこそできる知恵・技術を地域の方たちに伝達しいかなる災害があっても早期復興をお手伝いできるように努めます。対象となる業種・職種:全国の建設会社・工務店・建築関係
-
学校教員向け
講演今まで家造りに携わった経験から安心安全な家造りや地元宮崎の災害リスクに関する、わたくし代表佐藤自身の講演だけでなくビジネス界の独自のネットワークを活かし教育現場に異業種の専門家をお呼びし講演会やセミナー等をコーデイネイトしています。
マーケティングの専門家の講演
教科書に載っている内容をどのように生徒に伝えれば良いか?
どのような授業を行うと生徒さんが楽しんで授業を受けてくれるのか?
代表の佐藤や専門家の先生を紹介させていただき講義・講演を行います。対象となる業種・職種:学校教育機関など
-
災害対策と
街づくり早期復興を目指した防災意識の向上と地域構築
早期復興を目指した防災意識の向上と地域構築
佐藤建設は災害復興に携わっており東日本大震災発生時にはボランティア活動を行っています。
実際に体験した内容や今後の取り組みについてアドバイス致します。当時の知見を含め災害発生時にどのようにするべきかを家造りのプロの立場で家の構造から避難方法、避難所の最適なオペレーションあるいは災害ボランティアの活動方法についてなどのノウハウなども提供・指導を行っています。
対象となる業種・職種:自治会・行政・ボランティア団体など
佐藤建設の
家造り以外の社会的取り組み
佐藤建設は家造りの会社ではなく、全国の企業団体・自治体への講演活動や勉強会
研修講師さらにはボランティア活動などの社会貢献活動を行っております。
-
全国各地での
講演会活動全国の建設会社・工務店 様
全国の建設会社・工務店様に対して過去に北海道・広島県・鹿児島県・佐賀県・山口県・宮崎県など全国様々な所で工務店様向けに講演会を開催いたしました。
過去の講演会の一例としては弊社の家造りのスタイルや宮崎の県産材の活用やシステムの導入などについて説明していた実績があります。
今では地元宮崎県で30年間行っている建築の活動事業を基に、様々な知見を全国各地の工務店様にシェアすることで各地域の災害時の連携や体質の構築などを解説しています。佐藤建設が全国の建設会社・工務店などにお話しできるテーマ
- 災害時に地元工務店・建設業者に求められる重要な役割について
- 災害時に地元工務店はどのように関係業者とコミュニケーション取るべきか
- 宮崎県内における災害時の建設業者ネットワーク構築の過程と活用方法
-
研修会の
プロデュースANAビジネスソリューション株式会社 様
佐藤建設が選ばれる大きな理由の1つが「話しやすさ」「親しみやすさ」「きめ細やかな対応」などの声が常に上位に挙がっています。
こうした背景から接遇やマナーの重要視している弊社では、宮崎県内の事業者様にその知見をシェアして頂きたいと想いビジネスマナーや接遇などのプロであるANAの客室乗務員の指導をされている先生を宮崎にお呼びし宮崎市内の業者様に研修会を開催いたしました。
宮崎市内の各建設業者・工務店様のスタッフや職人教育などに生かしていただく機会となりました。佐藤建設が全国の建設業・工務店・事業者様にお話しできるテーマ
- 今、建設業・工務店・中小企業者に求められる接遇マナーとは何か?
- 選ばれる建設業者・工務店・中小企業社はお客様とどんな会話をしているのか?
- 大手航空会社研修講師に学ぶ新人教育の方法
-
学校の道徳の教材に
なりました宮崎大学教育学部付属小学校 様
■代表佐藤がビデオ教材として使用された道徳授業の様子
小学校の道徳の授業の中で「夢を持つこと」「目標の立て方」そのための実行の仕方といったテーマの授業において弊社代表佐藤が大工になり建設会社の社長になるまでのストーリーをビデオ教材として採用いただきました。
ビデオ教材の中では佐藤個人の「夢は必ず叶う」といった思いを小学生の児童に伝える内容となり大変ご好評頂きました。
佐藤建設が学校教育機関の生徒達にお話しできるテーマ
- なぜ夢を持つことが必要か?
- 夢はどのようにして実現できるのか?
- 佐藤建設の歴史から学ぶ夢と目標の実現の仕方
-
中国の大学での
ゲスト講師重慶大學城市科技學院 様
■校長先生及び建築学科の先生に佐藤建設の住宅について説明
日本の建築大工の技術をテーマに中国の大学でゲスト講師として講義に登壇しました。
■重慶大學城市科技學院
事例として佐藤建設がこれまで建てた住宅について大量生産やプレハブ工法ではなく、日本ならではの在来工法がなぜ優れているのか?大工技術とはどういった点が魅力的なのか?大工技術がどこまで必要なのか?といった点について講義を致しました。また中国重慶市の様々な建築物も視察させて頂きました。大工の技術革新や建築技術についても学んでまいりました。
佐藤建設が建築学校機関の生徒達にお話しできるテーマ
- 日本の大工技術は世界一と言われているのか?
- 海外建築を1500棟以上視察してきた元大工が語る素晴らしい建築の定義
- 日本の家造りの伝統技術の魅力とその活かし方について
-
学校教育機関の講演・講義の
コーデイネイト活動宮崎県立都城商業高等学校 様【生徒に講演】
弊社は宮崎県内市内関わらず様々な異業種の専門家とのネットワークを持っております。
その中で宮崎商業高校のマーケティングの課題に対して弊社のネットワークを生かしマーケティングの専門家であるマーケティングトルネード佐藤昌弘先生をご紹介し生徒向けの講演会の講義をコーデイネイトさせて頂きました。佐藤建設も佐藤先生のマーケティング指導を活用させて頂いており、弊社のマーケティングの取り組みについてもお話させて頂きました。
佐藤建設が建築学校機関の生徒達にお話しできるテーマ
- 初心者でもわかるマーケティング
- 社会人になって必要になるマーケティングの活用術
- 成功者になる人のパターンと落とし穴
-
学校教育機関の講演・講義の
コーデイネイト活動宮崎県立都城商業高等学校 様【教員向けの講義】
ゲスト講師の専門家をコーデイネイトし高校の教員の皆様向けに講義をいたしました。
テーマはマーケティングの専門家であるマーケティングトルネード佐藤先生をお招きし、生徒に興味を持ってもらう為の授業の作り方や実際に使えるスキルをどう教えるかといった教員の皆様が興味を持っているあるいは知りたい内容について弊社のネットワークを活かし講演会をプロデュースいたしました。実践型のマーケティング研修を取り入れロープレなど様々な事例を通してマーケティングの知見についてお伝えすることができました。
佐藤建設が建築学校機関の先生達にお話しできるテーマ
- マーケティングをもしあなたが日常生活で取り入れるなら
- 将来使える、今使えるマーケティング入門
- あなたの仕事にも活かせるマーケティング入門
- 仕事の悩みをマーケティングで解決する方法
-
教育関係者向けの
講演会コーデイネイト宮崎商業教育研究会 様
宮崎県内にある教員の研究会に弊社の異業種専門家とのネットワークを活かし「貿易」の専門の先生をお招きし講演会を開催いたしました。
インポートプレナー最高顧問ジェトロ認定貿易アドバイザーの大須賀祐先生より輸入・輸出の基礎から貿易の経験が無い方でもわかる貿易の仕組み、さらには弊社が実際に海外から建築材料を輸入している流れについて具体的な事例もふまえて教員の皆様にお伝えしました。
また佐藤建設より副教材として書籍300冊を同研究会に寄贈いたしました。佐藤建設が教育機関の先生達にお話しできるテーマ
- 建築資材のほとんどが輸入材になっている現状
- あなたの仕事にも役立つ輸入・輸出の基礎知識
- 世界から見る日本の姿
- 佐藤建設が建築材料の輸入事業をおこない経験した事
-
被災地
ボランティア活動東日本大震災時 地域復興のサポート
■宮崎県知事より表彰状を授与
宮崎から支援物資・避難所用の畳・体育館の壁の補修用の選挙看板などを被災地に届けてきました。被災している建築関係者や国境なき医師団の方々のもと様々な復興支援に携わりました。
佐藤建設が行政機関・団体機関などでお話しできるテーマ
- 災害時に行政が機能できなくなる背景
- 被災地でボランティアが守らなければいけない暗黙のルール
- ボランティアが被災者とどうコミュニケーションをとるべきか
- ボランティアに参加してトラブルを起こさない方法
- 被災地における知られざる支援物資が抱える廃棄処分問題
- なぜ被災地の復興作業が進まないのか
- 地震保険の落とし穴
- ボランティア参加者の悲しい現実
- 被災地を見たからこそわかる正しい支援物資の届け方
- 被災地で建設業関係者が協力できることできないこと
- ボランティアの人は避難所を使ってはいけない理由
- 海外と日本の復興支援の大きな違い
- 災害時に地元工務店・建設業者が強く求められる役割
多くのメディアでご紹介頂いています!
メディア出演・取材実績
その実績と取り組みが広く認知されています。テレビ、ラジオ、新聞など、各種メディアを通じて、私たちの専門知識や活動内容を発信してきました。これまでの出演・取材実績の一部をご紹介します。
代表取締役:佐藤光輝
代表プロフィール
私のこれまでの経験と実績をご紹介します。
私のこれまでの経験と実績をご紹介します。生まれてから現在に至るまでの歩みを振り返り、どのように成長してきたかをお伝えします。私の経歴と取り組みが、どのように私を今の自分へと導いたのかをご覧ください。
1976.08.31
大分県別府市生まれ、8歳の時に宮崎県に移住
1989.03
宮崎市立大塚小学校卒業
1992.03
宮崎市立大塚中学校卒業
1995.03
宮崎日本大学高等学校卒業
1995.04
井上建設株式会社入社
25歳で棟梁になり家を建て、新築完成時に母親を案内
2004.03
退社
2004.04
佐藤建設開設
2007.04
佐藤建設法人設立
事務所兼作業場を制作
2014.04
社長TVにWeb掲載
2014.09
宮崎市大塚町本店移転
2015.08
新築8,000万円超物件 工事引渡
2016.03
売上高200,000千円 達成
2018.08
商業ビル購入し運営
2019.05
介護施設9000万超物件 工事引渡
2020.04
建売事業開始5棟完工
2020.05
宅地建物取引業取得 佐藤建設不動産部設立
2021.07
本店を宮崎市小松に移転(本社モデルルーム)、支店を宮崎市大字生目に移転(事務所)
2024.04
デザイナーズホテル工事着工(2024年11月オープン予定)
2024.08
現在に至る
佐藤建設で建築した物件を
撮影場所としてご利用頂けます!
プロモーション撮影スタジオ提供
佐藤建設で建築した物件、住宅、店舗、施設、モデルハウスなどでの撮影をご希望の場合は、ぜひご協力をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。※自社物件以外の撮影については、クライアントと相談のうえ対応いたします。
ご利用用途の一例
-
番組撮影
-
YouTube動画撮影
-
雑誌の記事撮影
-
モデル撮影
-
インテリア撮影
-
建築した住宅撮影
ご依頼前に気になる点をご確認頂けます
よくある質問
- 研修・講演は九州エリア以外でもお願いできますか?
-
可能です。日程等の調整が必要ですができる限りご希望の日程に合わせるように努めます。
- オンラインでの講演や取材も可能ですか?
-
可能です。参加人数を確認して頂き計画致します。
- 講演や取材の所要時間はどれくらいですか?
-
時間指定はありませんので、ご希望の所要時間をお知らせください。
- 撮影スタジオは1時間単位で予約できますか?
-
30分から受付可能です。施工事例の写真集の中に撮影として利用したい案件がありましたらお知らせください。お客様にご相談をしてお知らせいたします。
研修・講演・取材・撮影スタジオに関する
お問い合わせはこちらから
お客様のご希望に合わせた内容で、最適なサービスをご提供いたしまします。ぜひお気軽にご連絡ください。